
泣けて泣けて仕方がなかった小説。小川糸さんの『ライオンのおやつ』。
半年以上かけてゆっくりゆっくり読んだ小説、『ライオンのおやつ』。 久しぶりに、ラストまで読むことができた小説です。 涙が自然に溢れてきて、しかも鼻水ま...
半年以上かけてゆっくりゆっくり読んだ小説、『ライオンのおやつ』。 久しぶりに、ラストまで読むことができた小説です。 涙が自然に溢れてきて、しかも鼻水ま...
私は、心が穏やかで調子が良い時は、前向きに行動でき、日々の暮らしを楽しんでいられます。 ところが、体調が悪くなると、途端に心のバランスまで崩して、生き...
個人事業主さんから企業まで、ホームページを作成しなきゃ!という機会があるでしょう。 そんな時に、ぜひWordPress(ワードプレス)という、CMS(...
『足もみの本』というタイトルの本を購入しました。 足つぼマッサージを受けたいけど、ちょっともったいなくて受けられません。 なので、自分でつぼ押しができ...
先日、『江原さん、こんなしんどい世の中で生きていくにはどうしたらいいですか?』を読み終えました。 スピリチュアルな話は敬遠される人もいますが、生きるの...
『レース編み 華麗なドイリー』に掲載されている、朝顔のドイリーを編みました。 実はこの作品、去年編んでいたんです。 でもね、途中で止まってしまい放置し...
一年2ヶ月使用してきたリュックサックが傷んできたので、今回新しく買い替えました。 子育て中のママさんたちが開発に関わっていて、子供をあやしながらでも使...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
先日、初めて名刺を作成してもらいました。 12月5日に豊橋で開催される、かさこさん(@kasakoworld)主催の、2時間凝縮ブログ術の講義に参加す...