
かぎ針編みでつくるマスクカバー♪ ATELIER *mati*さんの編み図を参考にして編みました
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
先日ご紹介した、ATELIER *mati*さんのマスクカバー。 裏に四角く縫った生地をあてて、マスクとして使っています。 職場の手芸店につけて行った...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
私の天敵は、アトピー性皮膚炎。 あまりにも痒みが強くて、死にたい気分でいっぱいになることがあります。 つい最近も、毎日狂ったように痒くなるし、熱は上が...
勤務先の手芸店で、手編みのマスクが褒められ、すっかり調子に乗っています。 「編むのが、楽しい」。それはよしとして、「せっかくだから、販売できるくらい編...
私は接客の仕事をしていますが、実は、内心向いていないんじゃないかと思っています。 理由は、人見知りで職人気質だから。 人と接していると、疲れてしまうん...
先日、レース編みのテーブルセンターを完成させました。 40番の細いレース糸で編んだ、初めての大作です。 いや~、夢中になって編むことができて、幸せでし...
私は、抑うつ状態に陥った時に、「死んでしまいたい」と思いつめていた時期がありました。 そのせいか、回復(寛解)した今でも、時折心が誤作動を起こして、負...
半年以上かけてゆっくりゆっくり読んだ小説、『ライオンのおやつ』。 久しぶりに、ラストまで読むことができた小説です。 涙が自然に溢れてきて、しかも鼻水ま...
私は、カラーセラピストの看板を上げていますが、まだメンタルクリニックに通っています。 もとは「抑うつ状態」と診断されていました。 現在も、その延長で通...
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
先日ご紹介した、ATELIER *mati*さんのマスクカバー。 裏に四角く縫った生地をあてて、マスクとして使っています。 職場の手芸店につけて行った...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
私の天敵は、アトピー性皮膚炎。 あまりにも痒みが強くて、死にたい気分でいっぱいになることがあります。 つい最近も、毎日狂ったように痒くなるし、熱は上が...
クラフトハートトーカイで販売している作り図を用いて、「一本持ち手のエコバッグ」をつくりました。 エコバッグ、これから必要ですものね。 た...
勤務先の手芸店で、手編みのマスクが褒められ、すっかり調子に乗っています。 「編むのが、楽しい」。それはよしとして、「せっかくだから、販売できるくらい編...
一年を振り返って、あなたにとって2020年はどんな年でしたか? 私にとっては、試練の年でした。 日々の暮らしを営むだけで、手一杯・・・。 ...
レース編みのテーブルセンターを完成させたことで、レース編みが益々楽しくなっています。 勢いがついて、今度は方眼編みのドイリーを完成させましたよ。 &n...
年が改まったのに、私は相変わらずグダグダ過ごしています。 実はね、元日と2日はパートの仕事が入っていてバタバタと仕事をしてきました。 大晦日は、夕方か...
私は接客の仕事をしていますが、実は、内心向いていないんじゃないかと思っています。 理由は、人見知りで職人気質だから。 人と接していると、疲れてしまうん...
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
先日ご紹介した、ATELIER *mati*さんのマスクカバー。 裏に四角く縫った生地をあてて、マスクとして使っています。 職場の手芸店につけて行った...
勤務先の手芸店で、手編みのマスクが褒められ、すっかり調子に乗っています。 「編むのが、楽しい」。それはよしとして、「せっかくだから、販売できるくらい編...
私は接客の仕事をしていますが、実は、内心向いていないんじゃないかと思っています。 理由は、人見知りで職人気質だから。 人と接していると、疲れてしまうん...
何年も抑うつ状態のまま暮らしてきた私は、気分が上がらず気力が落ちている状態が続くと、再び心が折れて生きるのが苦痛になるのではないかと不安になります。 ...
毎日頑張っている、あなたへ 日々、お疲れ様です。 毎日、笑っていますか? 幸せを感じていますか? 頑張りすぎて、心に余裕がなくなっていませんか? 心に...
レース編みのテーブルセンターを完成させたことで、レース編みが益々楽しくなっています。 勢いがついて、今度は方眼編みのドイリーを完成させましたよ。 &n...
TCカラーセラピーを学んでから、2週間ほど経ちました。 無事に、修了証も届きましたよ。 この間、テキストやノートを振り返って、「カラーセラピーとはどう...
一年2ヶ月使用してきたリュックサックが傷んできたので、今回新しく買い替えました。 子育て中のママさんたちが開発に関わっていて、子供をあやしながらでも使...