
リュックサックを新調。ミニシャル コンパクトマザーズリュックを買ってみたよ♪
一年2ヶ月使用してきたリュックサックが傷んできたので、今回新しく買い替えました。 子育て中のママさんたちが開発に関わっていて、子供をあやしながらでも使...
一年2ヶ月使用してきたリュックサックが傷んできたので、今回新しく買い替えました。 子育て中のママさんたちが開発に関わっていて、子供をあやしながらでも使...
私、運動が苦手で、体力が低下する一方です。 ちょっと歩いたらしんどくて・・・。 でも、このままでいたら、どんどん体力が低下していきます。 体がしんどい...
あなたにとって、幸せとはどんな状態ですか? 私は、平穏で安心感のある暮らしが心地よく、それが幸せだと思い込んでいました。 でも、本当にそうなんだろうか...
しばらく、ブログの更新をお休みしていましたが、私は元気です。 現在、私は匿名ブログを立ち上げて、「書くこと」を楽しんでいます。 そして、アフィリエイト...
先日、国語辞典を買ってしまいました。 家にあるのは、高校時代に買ってもらった古いもの。すっかり使わなくなっています。 しかも、ネットで調べることができ...
私は、時折ガツンと心のバランスを崩します。 この10日ほど、ネガティブな思いに潰れそうでした。 生きるって、しんどい 暮らすって、大変 私は、もうダメ...
前回、未経験の介護職にチャレンジしてみる?!と逡巡したことを記事にしました。 この記事では、悩んだ結果、介護職の求人を扱う派遣会社へ面談に行った、感想...
私は2021年1月から2ヶ月に一度、公認心理師さんの元にカウンセリングを受けに行っています。 カラーセラピストとして活動していくのなら、自分の状態を整...
私は、他人に頼るのが苦手です。 理由は、迷惑をかけるのが忍びないと思ってしまうことと、罪悪感を持ってしまうからです。 と言っても、生活保護のお世話にな...
今日は、クリスマス・イブ。 私は珍しく仕事が休みだったので、実家で過ごしてきました。 我が家では、クリスマス・イブは、ケーキを食べる日という「ハレの日...
泣きたい時は、思いっきり泣こう。 つらい時は、つらいと言おう。 それだけで、心が救われるから。 もし、苦しみや悲しみを打ち明ける相手がい...
今、とっても旅行したい気分です。 あなたは、旅行はお好きですか? あなたは、どんな時に、旅に出たくなりますか? 私は、若い頃、よく旅行し...
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
クラフトハートトーカイで販売している作り図を用いて、「一本持ち手のエコバッグ」をつくりました。 エコバッグ、これから必要ですものね。 た...
以前、いわた書店さんの「一万円選書」に当選しました、という記事を書きましたが、その後、このブログでは書いていなかったので、遅ればせながらお伝えしようと...
私は接客の仕事をしていますが、実は、内心向いていないんじゃないかと思っています。 理由は、人見知りで職人気質だから。 人と接していると、疲れてしまうん...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
今日は、久しぶりにミシンを出して、トートバッグを作りました。 柄は、ムーミン。 先日、トーカイで買ったものです。 ただね、私が持つには、ちょっと可愛す...
『レース編み 華麗なドイリー』に掲載されている、朝顔のドイリーを編みました。 実はこの作品、去年編んでいたんです。 でもね、途中で止まってしまい放置し...
私に、アトピーの症状が出たのは、小学5年生の頃です。 夏の一時期だけ、手の一部に出ていました。 それが、中学生になった頃に一気に悪化し、からだ全体に広...
私は、レース編みが大好き。 でも、最近あまりできていません。 7月の下旬に、久しぶりにシュシュを編みましたが、また手が止まっています。 そろそろ再開し...
人生、一度や二度の挫折は、誰もが経験していることでしょう。 私が人生の舵取りを失敗したなぁと感じたのは、高校卒業後8年勤めた会社を辞めて、転職したこと...
NHKのドラマ10『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』で流れてきた曲、『いのちの歌』。 歌詞がすっごく良くて、心に染み渡ります。 そして、涙...
半年以上かけてゆっくりゆっくり読んだ小説、『ライオンのおやつ』。 久しぶりに、ラストまで読むことができた小説です。 涙が自然に溢れてきて、しかも鼻水ま...
マスクが手に入りません。 ガーゼ生地やマスクのゴム紐も品薄です。 困りますね・・・。 そんな中、私もいよいよ手づくりしようと思い、以前T...
私は接客の仕事をしていますが、実は、内心向いていないんじゃないかと思っています。 理由は、人見知りで職人気質だから。 人と接していると、疲れてしまうん...
せっせと編んでいたテーブルセンター。 もしかしたら、同じものを編んでみたいなぁと思われる方がいらっしゃるかもしれないので、編み図が掲載されている本をご...
クラフトハートトーカイで販売している作り図を用いて、「一本持ち手のエコバッグ」をつくりました。 エコバッグ、これから必要ですものね。 た...
先日ご紹介した、ATELIER *mati*さんのマスクカバー。 裏に四角く縫った生地をあてて、マスクとして使っています。 職場の手芸店につけて行った...
以前、いわた書店さんの「一万円選書」に当選しました、という記事を書きましたが、その後、このブログでは書いていなかったので、遅ればせながらお伝えしようと...
レース編みのテーブルセンターを完成させたことで、レース編みが益々楽しくなっています。 勢いがついて、今度は方眼編みのドイリーを完成させましたよ。 &n...
NHKのドラマ10『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』で流れてきた曲、『いのちの歌』。 歌詞がすっごく良くて、心に染み渡ります。 そして、涙...
一年2ヶ月使用してきたリュックサックが傷んできたので、今回新しく買い替えました。 子育て中のママさんたちが開発に関わっていて、子供をあやしながらでも使...
勤務先の手芸店で、手編みのマスクが褒められ、すっかり調子に乗っています。 「編むのが、楽しい」。それはよしとして、「せっかくだから、販売できるくらい編...
『レース編み 華麗なドイリー』に掲載されている、朝顔のドイリーを編みました。 実はこの作品、去年編んでいたんです。 でもね、途中で止まってしまい放置し...
今日は、久しぶりにミシンを出して、トートバッグを作りました。 柄は、ムーミン。 先日、トーカイで買ったものです。 ただね、私が持つには、ちょっと可愛す...