TCカラーセラピー講座を受講してきました
2019年6月25日に、「TCカラーセラピー講座」を受講してきました。
カラーセラピーとはなんぞや・・・ということから始まって、カラーボトルを使ったセッションを2種類学びました。
1つは、自分自身のことを知るためのワーク。
もう一つは、具体的な悩みやもやもやと向き合うことができるワークです。
さて、カラーセラピーというのは、色彩心理を利用して、自分の心と向き合い、自分の心を整えることができます。
そして、カラーセラピーの目的は、自己成長。
カラーセラピストは、アドバイスはしないけれど、クライアントさんの選んだボトルのメッセージをお伝えして、お話を伺い、気持ちに寄り添うことで、クライアントさんご自身が、ご自分の思いに気づくお手伝いをするのが役割です。
簡単に言えば、カラーボトルを使った、カウンセリングです。
カウンセリングと言っても、精神科・心療内科通院中の方や精神疾患の方に対しては行いません。
その深い理由を聞いてこなかったので、また講師の先生に質問しようと思っています。
聞けなかったのは、私自身が心療内科に通院中のことを話していなかったから、やましくて・・・。
ちゃんと主治医の先生には、了承を得ていますが、言えなかったんですよね~。
講師の先生は、もし通院中の方に行うのであれば、軽い症状で自分のことがお話できる方に限って・・・と仰っていました。
きっと、自分に向き合うことで、症状を悪化させる恐れがあるからなのかな?
1日講座だったので、まだちゃんと落とし込めていません。
セッション練習も1回ずつしか行っていないので、自信がありません。
理由は、お話を伺いながら相槌を打つまではよいのですが、その後に要点をまとめて反復することができないんです。
かなりの弱点です。
まあね、最初から自信のある奴のほうが、信用ならないかも。
それ以前に、ボトルの並べ順を覚えなきゃだし、「カラーセラピーとはなんぞや」とすらすらと説明できなきゃ相手にしてもらええないでしょう。
なので、しばらくは復習です。
カラーリーディングは、マニュアルを見ながら読み上げるので、これも練習をしておいたほうが良さそう!
ただ、実践あるのみかなとも感じたので、友人・知人などのご協力を得て、セッション練習をさせて頂こうと思っています。
もし、練習相手になってくださる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご連絡くださいね~♪
この記事へのコメントはありません。