
突然舞い込んだ、嬉しい出来事。 いわた書店「一万円選書」
北海道砂川にある、いわた書店さんの「一万円選書」をご存じですか? 社長の岩田さんが、一万円分の本を選んでくださるサービスが有名です。 私は、何年か前に...
北海道砂川にある、いわた書店さんの「一万円選書」をご存じですか? 社長の岩田さんが、一万円分の本を選んでくださるサービスが有名です。 私は、何年か前に...
このところ、毎日のように泣きながら聴いている『いのちの歌』。 歌詞を紹介しているサイトがあるので、そのサイトを見ながら、You Tubeを再生して口ず...
NHKのドラマ10『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』で流れてきた曲、『いのちの歌』。 歌詞がすっごく良くて、心に染み渡ります。 そして、涙...
昨日、NHKのドラマ10『70才、初めて産みますセブンティウイザン。』を観ました。 原作はマンガ『セブンティウイザン』。 65歳の定年を迎えた男性と7...
小川糸さんのお話だから、きっと良い気分に浸れるに違いない。 そんな思いでお気楽に買った小説、『とわの庭』。 「母と娘の愛情に溢れたお話なのかな?」と感...
今日は、姪のことで、心がはしゃいでしまいました。 久しぶりに実家に寄って、義妹とおしゃべりした時のこと。 高校1年生の姪っ子の様子が知りたくて、私が義...
私がパート勤務している手芸店はめちゃめちゃ忙しくて、疲れやすい私は、体が重くてだるくて悲鳴を上げていました。 そんな忙しい職場だから、皆よく動く人ばか...
半年以上かけてゆっくりゆっくり読んだ小説、『ライオンのおやつ』。 久しぶりに、ラストまで読むことができた小説です。 涙が自然に溢れてきて、しかも鼻水ま...
年が改まったのに、私は相変わらずグダグダ過ごしています。 実はね、元日と2日はパートの仕事が入っていてバタバタと仕事をしてきました。 大晦日は、夕方か...
一年を振り返って、あなたにとって2020年はどんな年でしたか? 私にとっては、試練の年でした。 日々の暮らしを営むだけで、手一杯・・・。 ...
今日は、クリスマス・イブ。 私は珍しく仕事が休みだったので、実家で過ごしてきました。 我が家では、クリスマス・イブは、ケーキを食べる日という「ハレの日...
私の誕生日は、8月です。 誕生石は、ペリドット。 ペリドットは、ライムグリーンの素敵な色の石です。 今回、この誕生石の指輪とネックレスを...